13:00
松本俊夫×高嶺剛×川口肇(監督)
つぶれかかった右眼のために
1968/Color/DVD/13min/監督:松本俊夫
サシングヮー
1973/Color, B&W/16mm/13min/監督:高嶺剛
異相 Ver. 7.6
2001/Color/Video/51min/監督:川口肇
実験映像のパイオニア松本俊夫の『つぶれかかった…』は三面マルチスクリーンを駆使した68年カウンターカルチャーの記録。『サシングヮー』は「僕の映画の原点みたい…いとしい短篇です」という沖縄を代表する映像作家・高嶺剛による家族の記憶を巡るクロノロジー。「作者って一体何処にいるのか…」と問う川口肇は30代若手ホープ。ドキュメンタリーの形式を無限大にまで広げる作家たちの営み。
9.30(Sat) 13:00+トーク(松本俊夫、川口肇)@Athenee Francais Cultural Center
15:20
時枝俊江(監督)
夜明けの国
1967/Color/35mm/110min
「文化大革命について中国共産党が声明を出したのは8月8日です。私たちが撮影のために入国したのがちょうど8月8日でした」(時枝) 国交正常化前の中国、激しく揺れ動く文化大革命の嵐の中で半年に及ぶ、長期ロケで完成された作品。文化大革命初期の貴重な記録。
9.30(Sat) 15:20+トーク(時枝俊江)@Athenee Francais Cultural Center
18:00
大津幸四郎(撮影)×田村正毅(撮影)×久保田幸雄(録音)
日本解放戦線・三里塚の夏
1968/B&W/16mm/108min/監督:小川紳介
小川プロの「三里塚」シリーズ第1作。この作品を契機に小川プロの“定点観測”による撮影が確立されていく。カメラは機動隊に対して武装を決断する青年行動隊を中心に闘争の内部へと入り込んでいく。小川は「全ショットを農民の列中から、その視座から撮り、権力側を撮るにも、正面から、それとの対面で、すべてを撮った」と語っている。
9.30(Sat) 18:00 @Athenee Francais Cultural Center

Presented by Cinamatrix
Co-presented by Yamagata International Documentary Film Festival Organizing Committee, Athenee Francais Cultural Center, The Film School of Tokyo, Polepole Higashinakano

With support from the Agency for Cultural Affairs (Bunkacho)